こんにちは宗太(@sota_chokin)です。
みなさんは腕時計していますか?
僕は「Apple Watch Series 4」を毎日使っています。
GPSモデルのカラーはスペースグレイ、サイズは40mm、スポーツバンドタイプです。
僕はスマホはiPhone X、イヤホンはAirPods Proを使っているApple大好き人間です。
「Apple Watch Series 4」はそんなApple大好き人間はもちろん、iPhoneを使っている方なら全員におすすめできます。
もう散々レビューしつくされている「Apple Watch Series 4」ですので、この記事では僕が特に気に入っている点や、おすすめの使い方について紹介していと思います。
この記事は”【Apple Watch Series 4 レビュー】脱スマホ依存に効果あり。AirPods + Suicaの使い方はランニングにも最適【アップル】”について書いていきます。
目次
Apple Watch Series 4は子育て世代にこそ最適!スマホ依存から解放
「Apple Watch Series 4」の一番の魅力は”スマホから解放”されることです。

僕も「Apple Watch Series 4」購入まではそう思ってました。

でも実際に使ってみると、全く反対のことが起きました。
「Apple Watch Series 4」を使っているとスマホのことがほとんど気にならなくなります。
「Apple Watch Series 4」を使っていないときはカバンかポケットの中にスマホを入れていました。
通知があると、どんな連絡か気になってすぐにスマホをチェックしてました。

急いでチェックしても大抵はアプリからの広告通知や、返信を急がないLINE連絡だったりするんですよね。
「Apple Watch Series 4」を使うと、通知があると”ブブッ”とさりげない振動で知らせてくれます。
腕を上げると通知の内容が表示されます。
あとは本当に必要な連絡のときだけ、スマホを取り出し確認を行います。
結果としてスマホを気にしたり、触ったりする時間が激減しました。
「Apple Watch Series 4」を使っていないときは、スマホが見えないからこそ気になってたんですね。
「Apple Watch Series 4」を使っていつでも通知がチェックできれば、逆にスマホを気にすることがなくなりますよ。
また僕は3歳の息子とよくお出かけしますが、子供といるとスマホを確認する余裕ってないですよね。
荷物で手がふさがっていたり、子供を抱っこしていたり…

そんなときスマホに通知があると、「なんの連絡だろう…」と気になるのに確認できませんよね。
また個人的に子供といるときはできるだけスマホを使わないように気をつけています。

「Apple Watch Series 4」を使っていればいちいちスマホを取り出さずに通知の内容を確認できます。

僕はこれで子供との時間に集中することができるようになりました。
なので「Apple Watch Series 4」は子育て世代にこそ最適だと思います。
Apple Watch Series 4を使って手ぶらでスマートランニング
僕は「Apple Watch Series 4」を購入したもう一つの目的はランニングです。
僕は一度に5km~10km走るのですが、走るときはやっぱり手ぶらがベストですよね。
僕がランニング中に必要なのは”音楽”と”電子マネー”でした。
この2つを満たすのが「Apple Watch Series 4」なんですね。
音楽は「Apple Watch Series 4」とAirPods ProをBluetooth接続して聴いています。
接続と言ってもAirPods ProはiPhoneのそばを離れると自動でApple Watchに接続しなおしてくれます。
ですので、ランニングのときはApple Watchをつけて、AirPods Proを耳に装着したらあとは音楽を再生して走り出すだけです!


AirPods Proの素晴らしさについては別の記事で詳しく紹介しています。
-
-
【AirPods Pro レビュー】iPhoneやAppleWatch間の接続切り替えが超簡単。ランニングにもぴったりの使い方を紹介【Apple】
こんにちは宗太(@sota_chokin)です。 僕はイヤホンやヘッドホンが好きで、これまでいくつかの完全ワイヤレスイヤホンを試してきました。 これまで使ってきたイヤホンはとにかく音質を ...
続きを見る
そして電子マネーです。
ランニング中の水分補給ですが、ペットボトルなどを持ち歩くのは面倒ですよね。
途中、自動販売機やコンビニで買うことになるのですが、小銭やEdyなどの電子マネーカードもポケットの中で動いて気になるんです。

でも「Apple Watch Series 4」があればそんな心配はいりません。
Apple Payが使えるので、事前にクレジットカードやSuicaなどの交通系ICカードを登録しておけば、非接触決済対応の自動販売機やコンビニで普通に買い物ができます。

僕はこの「Apple Watch Series 4」とAirPods Proの組み合わせで快適な手ぶらスマートランニングを楽しんでいます。
Apple Watch Series 4は最高の目覚まし時計
「Apple Watch Series 4」の機能の中で意外に良いのがこの目覚まし時計です。
使うのは”アラームアプリ”です。
使い方はiPhoneのアラームアプリと同様、アラーム時刻をセットするだけです。
セットした時間になると「Apple Watch Series 4」が振動して知らせてくれます。
この”振動”でのアラームがポイントなんです。
まずApple Watchでの振動のほうが、iPhoneや目覚まし時計の音よりも確実に目が覚めます。
声をかけられるよりも、体を揺すられたほうが目が覚めやすいのと同じ理屈でしょうか。

そして振動のほうが音よりも気持ちよく起きられます。

「Apple Watch Series 4」を目覚まし時計として使うようになってから朝が快適です。
Apple Watch Series 4のここがイマイチ…
「Apple Watch Series 4」のイマイチなところはずばりバッテリーの持ちです。
丸一日使うとバッテリーは半分以下になります。
ということはほぼ毎日充電が必要ということです。
慣れてしまえば自然に毎日充電できますが、使い始めは少々面倒でした。
あと旅行のときも少し注意が必要です。
いつもと生活リズムが崩れ、朝も夜も活動したりするとApple Watchを充電するタイミングを逃しがちです。
Apple Watch用のワイヤレスチャージャーもあるようなので、良い商品を見つけたらまた紹介したいと思います。
Apple Watch Series 4レビューまとめ
この記事は”【Apple Watch Series 4 レビュー】脱スマホ依存に効果あり。AirPods + Suicaの使い方はランニングにも最適【アップル】”について書きました。
iPhoneをお使いの方なら持っていて損はないと思います。
またスマートウォッチを食わず嫌いしている方。
僕もそうだったのですが、使ってみるとかなり快適ですよ。
普段ついついスマホを触ってしまう…という方。
「Apple Watch Series 4」でスマホ依存から解放されてみませんか?