MacBook Air 2020_1アイキャッチ

ガジェット

【MacBook Air 2020レビュー 1】開封からセットアップ。デザイナーが使ってみた感想を写真多めで紹介【Apple】

こんにちは宗太(@sota_chokin)です。

今日紹介するのはMacBook Air 2020です。

MacBook Air外観

Macを買うのはおよそ10年ぶりです。

ブログを始めたことがきっかけで、プライベート用のノートPCがほしいなと思っていたところに、新型のMacBook Air 2020が発表されました。

MacBook Air外観

宗太
迷わず購入を決めました!

届いたばかりのMacBook Air 2020を写真多めで紹介していきます。

この記事は外観写真、開封からセットアップ、そして1週間使ってみた印象をお伝えしていきます。

詳しいスペックや、ProではなくAirを選んだ理由などは他の記事で詳しく紹介しています。興味があれば見てくれると嬉しいです。

MacBook Air 2020アイキャッチ
【MacBook Air 2020レビュー その2】おすすめは最安モデル + CPU Core i5の組み合わせ。ProやiPadとの比較をデザイナー視点で紹介【Apple】

こんにちは宗太(@sota_chokin)です。 今日紹介するのはMacBook Air 2020です。 10年ぶりのMac購入にかなりテンション上がってます。 やっぱりMacの美しさは筐体、GUIと ...

続きを見る

早速PCスタンドも購入しました。こちらも合わせて御覧ください。

Majextandアイキャッチ
【Majextand レビュー】MacBookのデザインを1番損なわない世界最薄スタンド

こんにちは宗太(@sota_chokin)です。 今日紹介するのはMajextandです。 僕がMacBook Air 2020を購入する前から使いたかった折りたたみ式のPCスタンドです。 むすこPC ...

続きを見る

これらの記事がMacBook Air 2020の購入を迷っている方の参考になれば幸いです。

この記事は【MacBook Air 2020レビュー】開封からセットアップ。デザイナーが使ってみた感想を写真多めで紹介【Apple】について書いていきます。


 

MacBook Air 2020外観レビュー

僕が今回購入したMacBook Air 2020は104,800円の最安モデルです。

CPUだけCore i3からi5に+1万円でアップグレードしています。

カラーは3種類ある中からスペースグレイを選びました。

↓の一番右のカラーです。

MacBook Airカラー

引用元:価格ドットコム

購入したMacBook Air 2020のスペックについては他の記事で詳しく紹介していきます。

興味があれば見てくれると嬉しいです。

それではまずはMacBook Air 2020の外観を写真多めで紹介していきます。

真上から。

MacBook Air 2020外観真上から

ちょっと傾けて前から。

MacBook Air 2020外観上から

斜めから

MacBook Air外観

横から

MacBook Air 2020外観横から

このスリムなデザインがとてもスマートな印象です。

MacBook Air 2020外観横から

斜め後ろから。

MacBook Air 2020外観斜め後ろ

Appleロゴは鏡面仕上げです。

MacBook Air 2020アップルロゴ鏡面仕上げ

外部端子は左側面にUSB typeC×2、右側面にイヤホンジャックとなっています。

MacBook Air USB type Cポート

MacBook Air 2020イヤホンジャック

一般的なUSB(USB typeA)がそのままでは使えないのでUSB typeCのハブなどを用意する必要があります。

本体の重量を量ると1.265gでした。

MacBook Air 2020重量

宗太
Airは意外と重いんです。

コンパクトなボディですが持ち上げるとズシッと中身が詰まっている感じがします。

次は背面です。

MacBook Air 2020外観背面

四隅にゴム足が設けられています。

MacBook Air 2020ゴム足

ビスは星型特殊ネジ。色も本体に合わせたダークグレーです。

MacBook Air 2020ビス

ボトムケースとそのカバーはピッタリの寸法精度です。

MacBook Air 2020背面

境目を指で触ってもほとんど段差を感じません。

MacBook Air 2020背面

正面に指掛かりが設けられています。

MacBook Air 2020指掛かり

ここに指を入れて本体を開きます。

MacBook Air指掛かり

開いた様子。

MacBook Air 2020外観

横から。

MacBook Air 2020外観

キーボードは見た目の美しいUS配列を選びました。

MacBook Air 2020 USキーボード

宗太
見た目重視です。

キーボードはバックライト付きです。

MacBook Air 2020バックライトキーボード

トラックパッドの面積が一般的なノートPCよりも広いと思います。

MacBook Air 2020トラックパッド

スピーカー孔も美しくデザインされています。

MacBook Air 2020スピーカー孔

キーボード右上部分はTouch ID用のキーになっています。

MacBook Air 2020TouchID

指紋を登録しておくと指を置くだけでロック解除やパスワード入力などが行なえます。

そのすぐ上のヒンジ部分ですが、使用時に見えないようにうまくデザインされています。

MacBook Air 2020 ヒンジ

上から覗き込むとヒンジが確認できます。

MacBook Airヒンジ

ディスプレイ上側のセンターにインカメラがあります。

MacBook Airインカメラ

実はMacBook Air 2020のインカメラは720pで、Full HDではありません。

Web会議が多い現在において、若干のマイナスポイントです。

以上が外観の紹介です。

宗太
息を飲む美しさです…


 

MacBook Air 2020開封の様子

それでは開封の様子を写真で紹介していきます。

MacBook Air 2020は中国から発送されてきました。

MacBook Air外箱

この外箱、↓の部分を開くと中に入ってる商品が少し持ち上がって取り出しやすくなります!

MacBook Air外箱の工夫

MacBook Air外箱

こんな箱まで素晴らしいデザインです。

MacBook Air 2020のパッケージです。

MacBook Airパッケージ

包装フィルムを剥がす目印もいいデザインです。

MacBook Airパッケージ

簡単に剥がすことができます。

MacBook Airパッケージ

パッケージの内側と外側の寸法がピッタリ過ぎてなかなか開けることができません…

MacBook Airパッケージ

開けると中にはMacBook Air 2020がぴったり収まっています。

MacBook Airパッケージ

保護フィルムの一部が持ち手を兼ねています。

MacBook Air保護フィルム

MacBook Air 2020を取り出して保護フィルムを剥がします。

MacBook Air保護フィルム

これでMacBook Air 2020の開封終了です。

MacBook Air 2020外観真上から


 

MacBook Air 2020同梱物

同梱されているのは電源アダプタとケーブル、クイックガイドとリサイクルシール、それからお馴染みのAppleステッカーです。

MacBook Air同梱物

宗太
ステッカーはなんとスペースグレイカラーです!

電源アダプタとケーブルはiPad用とよく似ています。

ただこちらのケーブルはUSB typeCとなっています。

それにしても今どきの電源アダプタってめちゃくちゃ小さい!

iPhone用と比べてもPC用とは思えないコンパクトさです。

MacBook Airの電源アダプタとiPhoneの電源アダプタ


 

MacBook Air 2020セットアップ

続いてセットアップの様子を写真で紹介していきます。

セットアップは15分程度で終わりました。

項目は多いですが、どれも簡単ですよ。

開封後、MacBook Air 2020を開くと自動で電源が入ります。

MacBook Air 開封

宗太
おもてなしのデザイン!

言語を選びます。

MacBook Air 言語

国を選びます。

MacBook Air 国を選択

キーボード入力環境を選びます。多くの方が初期設定そのままでいいと思います。

MacBook Air キーボード

Wi-Fiネットワークを選びます。

MacBook Air Wi-Fiネットワーク

セットアップではいくつかネットワークを使用する項目があるので事前に準備しておくといいですよ。

(後から個別に設定もできますが、事前に準備しておくとまとめて設定できて楽です。)

データプライバシーの考え方の説明。個人情報の収集や使用を最小限にするとのこと。

MacBook Air データとプライバシー

続いて既に使用中のMacやWindowsからデータを転送したい場合、この画面から転送することができます。

MacBook Air 移行アシスタント

僕は今回転送なしで使用しています。

Macはもちろん、Windowsもメールや連絡先、ブックマークやファイルデータを移行できるみたいです。

次にApple IDを入力します。ここで新規作成も行えます。

MacBook Air AppleIDでサインイン

既にApple IDを利用している場合、別の端末に認証コードが送られます。

MacBook Air AppleIDでサインイン

iPhoneに通知が来ました。

MacBook Air iPhoneに認証コードを送信

このとき日本のどこにいても東京か大阪で「サインインが要求されています。」と表示されるんですよね。

驚かずに「許可する」を選択しましょう。

すると認証コードが表示されるので、MacBook Air 2020の画面に入力します。

MacBook Air iPhoneに表示された認証コード

macOS、Game Center、1年保証に関する利用規約に同意します。

MacBook Air 利用規約

iCloudのアカウント検証中画面。

MacBook Air iCloud

「探す」に関する説明。MacやiPhoneは別のAppleの端末からApple IDを利用して位置を地図上で確認したり、メッセージを送ったり、遠隔でロックしたりすることができます。

MacBook Air 探す

宗太
スキー場でiPhone落としたときに使ったことがあります…

続いてエクスプレス設定。Apple製品の品質向上のためデータ提供に協力する旨が書かれています。

MacBook Air エクスプレス設定

同じくアプリケーションの品質改善に協力するかどうかの確認。僕はチェックしませんでした。

MacBook Air 解析

スクリーンタイムの説明。Macの使いすぎを防ぐ工夫ですね。

MacBook Air スクリーンタイム

続いてSiriの設定です。

MacBook Air Hey Siri

「Hey Siri」と話しかけたときにSiriが起動するように、音声を登録しておきます。

MacBook Air Hey Siri

いくつかフレーズを変えて話しかけます。音声を認識しているときのGUIが綺麗です。

MacBook Air Hey Siri

4フレーズほどで準備完了です。

MacBook Air Hey Siri

iCloudにデータを保存するかどうかの確認。

MacBook Air iCloud

特にSSDの容量が小さいモデルではぜひiCloudを活用しましょう。

続いてディスクの暗号化について。両方チェックを入れておいたほうがセキュリティ上安全だと思います。

MacBook Air ディスク暗号化

次にTouch IDの設定。

MacBook Air TouchID

キーボード右上のキーに指を何度か置いて指紋を登録します。MacBook Air TouchID

このとき指の当たっている部分を少しずつ傾けるのがコツです。

MacBook Air TouchID

登録完了です。

MacBook Air TouchID

次はApple Payの登録です。

MacBook Air Apple Pay

カードを登録しておけばApple Payが使えるWebサイトでTouch IDを利用して簡単に決済が可能です。

iPhoneでカードを登録している場合、自動で表示されます。

MacBook Air Apple Payにカード登録

続いて外観モードの選択。

僕は時間帯によって通常モードとダークモードが入れ替わる「自動」を選びました。

MacBook Air外観モード選択

異なる環境でも色が一貫して表示されるTrue Toneディスプレイの説明。

MacBook Air True Toneディスプレイ

ようやく全て終わりました!

MacBook Airセットアップ完了

ほとんどの項目は後から個別に設定が可能です。

ただセットアップで行うほうが簡単なので、15〜20分くらいの時間を確保して臨むと良いですよ。


 

デザイナーがMacBook Air 2020を1週間使ってみた印象

MacBook Air 2020を1週間ほど使ってみましたが非常に快適です。

CPUをCore i5にアップグレードしている効果がどこまであるか分かりませんが、処理が遅いなと思ったことはありません。

写真の閲覧もサクサク。

MacBook Air 2020写真

Youtubeの動画視聴ももちろん問題なし。

MacBook Air YouTube

PhotoshopやIllustratorも問題なく軽快に動作します。

MacBook Air Photoshop

おそらくライトユーザーやミドルユーザーであればほとんどの方が満足できるスペックだと思います。

一方で↓のような作業をメインで行うヘビーユーザーには少々スペック不足でしょうか。

  • 動画編集(趣味レベルなら問題なし)
  • 写真RAW現像
  • 3D CADやレンダリング

MacBook Air 2020とMacBook Pro、それからiPadのどれを選ぶべきか、他の記事に書いていますので興味があれば見てくれると嬉しいです。

MacBook Air 2020アイキャッチ
【MacBook Air 2020レビュー その2】おすすめは最安モデル + CPU Core i5の組み合わせ。ProやiPadとの比較をデザイナー視点で紹介【Apple】

こんにちは宗太(@sota_chokin)です。 今日紹介するのはMacBook Air 2020です。 10年ぶりのMac購入にかなりテンション上がってます。 やっぱりMacの美しさは筐体、GUIと ...

続きを見る

PCスタンドも購入してみました。生産性がめちゃくちゃ上がります。

Majextandアイキャッチ
【Majextand レビュー】MacBookのデザインを1番損なわない世界最薄スタンド

こんにちは宗太(@sota_chokin)です。 今日紹介するのはMajextandです。 僕がMacBook Air 2020を購入する前から使いたかった折りたたみ式のPCスタンドです。 むすこPC ...

続きを見る


 

MacBook Air 2020レビューまとめ

この記事は【MacBook Air 2020レビュー】開封からセットアップ。デザイナーが使ってみた感想を写真多めで紹介【Apple】について書きました。

ここ何年も「Windowsで十分じゃん」と自分に言い聞かせてきましたが、実際に使うとMacとWindowsは別物ですね。

何より使っていてとても気持ちいいです。

完成された筐体デザインや美しいGUIで気分が高揚して作業もはかどります。

なおMacBook Air 2020を購入の際はApple公式オンラインサイトからの購入が一番おすすめです。

細かくスペックをカスタムすることができますよ。

購入を検討している方の参考になれば幸いです。

それではー。


  • この記事を書いた人

YOAKE GREEN SHOP

1987年生まれ。 地方在住デザイナー。 妻と息子と娘の3人家族。 「会社に依存した働き方を変えたい」と一念発起し、テラリウムを扱うネットショップを副業でスタート。 会社を辞めてグリーンショップを開業することが目標です。

-ガジェット
-, , , ,

Copyright© YOAKE GREEN SHOP , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.